ブログ
2/23コンサートに向けて
本番まであと3日、いよいよです。
最後の合わせを終えて、ティータイム。
🫖
(これが楽しみだったりする😁)
共演の久米ひなたさんと、
少ないリハーサルではありますが、
とってもいい感じに仕上がってきました。
日曜日の本番が楽しみ!
昨年末の「冬のコンサー」アンサンブルでご一緒しましたが、
デュオでは初共演です。
新たな出会いに感謝です。
前半はピアノソロで、平野沙知さんのプーランクプログラム
後半はフルート&ピアノで日本人作曲家の作品をお届けします。
チケットご予約まだまだ受付中!!
お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。
⏬️
お問合せページ
https://705pianoroom.com/contact
こちらからもお気軽にどうぞ。
⏬️
たなあみピアノ教室公式LINE
ピアノ教室、コンサート情報、クーポンなど配信しています。
2/23コンサート「フランシス・プーランクが愛したサロン音楽&フルートで奏でる日本人作曲家の音楽」
寒さも一層増してまいりましたが、
キリッと澄んだ空気はこの時期ならではですね。
さて、2月に出演致しますコンサートでは、フルートとの共演で日本人作曲家の作品をお届けします。
予定曲は、
「春の海」(宮城道雄)
「花は咲く」(菅野よう子)
「EARTH」(松村崇継)
「想い出は銀の笛」(三浦真理)
です。
「春の海」はイントロを聴くだけで、すぐにお正月気分になれる?!雅な作品ですね。
「想い出は銀の笛」の作者である三浦真理さんとは以前、同じく三浦さんの作品「グリーンスリーブス物語」を演奏した公演にお越しくださり、お目にかかりました。
今回ご一緒するフルートの久米ひなたさんは、この「想い出は銀の笛」を学生時代にアンサンブルで演奏して親しんだ作品とのことで、今回はその中から2曲を演奏します
「EARTH」はフルーティストには定番有名曲だそうです。こちらはピアノパートがソロ並みに難度が高く、フルートの旋律と相まってこの作品の壮大さを表現しています。
後奏の最後の1音まで思いが込められていて、とても感動的なエンディングなんです。
また、おなじみの「花は咲く」も、ピアノパートが少し難しいアレンジなのですが、私はいつも弾き終えたときに心がじんわり温かく、解きほぐされたような、穏やかな気持ちになっています。
作品の良さをお伝え出来るよう、しっかり準備してお届け出来たらと思っています。
ぜひ、お越し頂けますと幸甚に存じます。
チケットご予約はお気軽にご連絡くださいませ。
👇️LINEからお気軽に。
たなあみピアノ教室
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
♫やまとサロンコンサートシリーズ第33回
「フランシス・プーランクが愛したサロン音楽&フルートで奏でる日本人作曲家の音楽」
とき 2月23日(日・祝)
15時00分開演(14:30開場)
16時00分終演予定
ところ
やまと芸術文化ホール3階
マルチスペース
入場料
一般 1,500円
4〜12歳 1,000円
3歳以下無料
*全席自由、70席限定
「夏の思い出」演奏動画
「夏の思い出」
(作曲:中田喜直/編曲:田名網奈央子)
オカリナ&鍵盤ハーモニカ&ピアノに編曲しました。
よかったら聴いてください♬
オカリナ:吉野裕子
鍵盤ハーモニカ&ピアノ:田名網奈央子
オカリナ・フルート・ピアノ
ソプラノ・鍵盤ハーモニカ
を使って、いろいろな組み合わせで演奏します。
▼▼▼
やまとサロンコンサートシリーズ
第25回
「五つの音色が織りなすハーモニー」
とき・ところ
6/23(日) 15:00〜16:00
やまと芸術文化ホール
3階 マルチスペース
入場料
一般1,500円 4~12歳1,000円
3歳以下無料 全席自由70席
出演者
塚原 絢(ソプラノ)
吉野裕子(オカリナ&フルート)
田名網奈央子(鍵盤ハーモニカ&ピアノ)
皆様のお越しをお待ちしています♪
コミセン音楽館(大和市下草柳会館)出演します
♬やまとコミュニティ音楽館♬
下草柳会館にて(大和市)
【サックス・ユーフォニアム・ピアノで奏でる世界のメロディー】
2024年2月18日(日)
13時30分開園 入場無料
出演者
山戸宏之(ユーフォニアム)
古澤美南海(サクソフォン)
田名網奈央子(ピアノ)
大和市内のコミュニティセンターで行われるコンサート、今年は下草柳会館にお邪魔いたします。
世界のいろいろな国から、お馴染みのメロディー、親しみのある曲を選曲いたしました。
私は、ソロで幻想曲「さくらさくら」(平井康三郎)と雨だれの前奏曲(ショパン)を演奏させて頂きます。
山戸さんとは2回目、古澤さんとは初共演です。どんなサウンドになるのか、お楽しみに!
ちょっとだけ、ケンハモも吹きます🎹😁
【出演コンサートご案内】12/16 冬のコンサート2023
毎年恒例となりました、大和市音楽家協会「冬のコンサート」に
出演させて頂きます。
今回私は4部構成中、第1部・第2部・第3部
の各回に出演することになり、これまでになくワクワクしています。
私の演奏曲と出演回は、次の通りです♪
*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂
第1部 どこかで聴いた名曲 13:30~
ピアノソロ 「幻想即興曲 作品66」 (ショパン)
第2部 かがやく声の魅力 14:40~
市民参加コーナー 合唱伴奏
オラトリオ「メサイヤ」より"ハレルヤ”(ヘンデル)
「大地讃頌」(佐藤眞)
第3部 響けアンサンブル 16:00~
フルート、チェロとピアノのための三重奏曲より 第2、第4楽章(ウェーバー)
声楽4重唱の連弾伴奏 「愛の歌」(ブラームス)より抜粋
⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂
今までになく多演目に出演となり、これから練習やリハーサルで
忙しくなりそうです!
協会の創立30周年を記念した内容とあって、アンサンブルを主軸に
多彩な演目となっております。
ぜひ、お聞きいただけますと嬉しく思います。
大和市音楽家協会「冬のコンサート2023」
~創立30周年記念コンサート~
とき
2023年12月16日(土)13:00開場 13:30開演 18:30終演予定
ところ
大和市文化拠点シリウス やまと芸術文化ホール メインホール
入場料(全席自由)
前売券:一般 2,500円 学生1,500円 4~12歳1,000円
当日券:一般2,800円 学生1,500円 4~12歳1,000円 3歳以下無料
*1枚のチケットで途中の出入りが自由なマラソンコンサートです。
大和市音楽家協会ホームページhttps://yamatosiongakuka.main.jp
チケットお申し込みは【お問合せ】よりご連絡ください。
⇩