ブログ
ピアノ選びの相談
このところ、ピアノ選びの相談をたて続けに受けまして、
ちょっと思ったことを書いてみようと思います。
これからピアノの習いたいからどんなものを買えばいいか、
またはすでに習っているが、そろそろきちんとした楽器が必要になった、
ということで、購入検討されているママ友さんからのご相談でした。
ここで、条件がありまして、
自宅が集合住宅なので、防音対策をしなくてはならない、
ということです。
その次はやはり価格と品質で、どの程度のものが良いのか、
ということです。
電子ピアノとアコースティックピアノ、
(ここではアップライトピアノを代表としておきます)
どちらを買った方がいいかという問いに対しては、
私は迷いなく、アップライトピアノ推奨派です。
ですが、ここに住宅環境の問題が関わると、
途端に厳しくなります。
防音対策についてネットで検索してみました。
例えば、アップライトピアノを購入の場合、
・ユニット式防音室を設置
・消音ユニット付きのもの、または後付する
・遮音ボードを背面に施す
・防音、防振マットを弾く
・ピアノ設置場所を吟味する
(隣室に接してない部屋、など)
などがか挙げられます。
これらを施すと、それなりの費用がかかります。
防音室以外は、対策したからと言って、実際に音を出してみないと
どれだけ周囲に聞こえるかわからないし、
ちょっとの音でも過敏な隣人がいるかもしれない、
という不安もあります。
そこで、オンオフできる電子ピアノが最善だ、
という方向になります。
最近のものは、鍵盤のタッチが敏感なもの、
アコースティックにちかい重めのもの、
など色々と工夫されています。
そして、価格も親御さんが納得できる範囲であることも大きいです。
最初に言ったように、私は断然アップライトピアノ推しなのです。
習い始めて1年もすれば、お子さんの成長に伴い
手や指も段々としっかりしてきて、
強弱や表現の幅がつけられるようになるでしょう。
その時、電子ピアノでは限界があると考えるからです。
アコースティックピアノではそれはなくて、
その先を経験できた時、
ピアノ学習者にとってこの上ない幸福感が味わえる境地が待っている〜、
と私は思います。
子供には未知の可能性があります。
それを広げるのは、アコースティック楽器にあるのです!
と、ついつい熱くなってしまいます。
(^_^;)
しかしながら、私の考えを推し通しては、
誰も手軽に習えなくなるのではないか、、、
それでは、音楽、ピアノを楽しむ道を
逆に狭くするばかりです。
周りに音漏れを気にして怖々と練習なんて、嫌ですよね。
楽しくピアノを弾きたい、
それが叶うのであれば、電子ピアノでもいいのかな、と。
別に専門に進む訳でもないし、
いつまで続けられるかもわからないし、
音符が読めるようになって、
ある程度弾けるようになれば
その先ピアノ以外のことにも役立つだろうし。
だったら、そこまでお金をかけなくても
電子ピアノで充分です。
また、最近は楽器もハイブリッド時代。
構造はアコースティック、
音はエレクトリック、
というスーパーなものもありますよ。
近くの商業施設にある楽器店を覗いてみましたら、
価格も品質もとても程よい中古アップライトピアノが
展示されていました。
新品でなくても全く問題ありませんので、
実際に見てみるといいですね。
様々な選択肢と組み合わせ次第で、
そのご家庭それぞれのニーズにあった物が
必ず見つかると思います。
そのために、色んな情報を得ることは必要ですね。
ピアノ講師や楽器店、
実際にピアノを持っている
お友達のお話など、
聞いてみるのがいいかな、と思います。
ピアノを習いたくてワクワクしている
お子さんたちに、
素敵な出会いがあるといいですね。