Welcome to my Piano Room !

ご訪問ありがとうございます。
ピアニスト 田名網奈央子のホームページです。

♬英語でピアノ、はじめよう♬
【たなあみピアノ教室】新規生徒募集中です。

ブログ

2022-10-25 15:06:00

ハロウィン🎃ウィーク

 

 

 

 

 

 

 

 

halloween2.png

 

Are you ready for Halloween?

 

さあ、今週はいよいよハロウィン週間です。
仮装や装飾をしてレッスンに来てね!

合言葉を元気良く言って、
お菓子をゲットしてね。🍬🍪

ハロウィン期間のスペシャルレッスンは、
歌や絵本、音読みアプリもありますよ~。

楽しみに待ってま~す。
🦇🌝

2022-10-19 10:08:00

5歳男子の体験レッスン

5歳男の子👦の体験レッスンでした。

 

20221019_093130_0000.png

 

お歌も好きで、英語も親しんでいるようなので、

テキスト「PianoBop」の「Music Safari 」「Trick or Treat 」からスタート🌟

歌ったり踊ったり、まずは音を体で表現してみました。

 

動物が出る「Music Safari」は、4つの動物を音で表現します。🐘🦘🐦🦁

 

 

今日は素晴らしい事が起きました❣❣

 

レッスン後、お母さんとお話している間に、好きにピアノを触ったり弾いたりしていたSくん、

 

なんだか低い音をしきりに弾いているな〜、、

 

と思っていたら、

 

「雷の音だよ⚡🌩」

と教えに来てくれました✨

 

素晴らしい〜〜😭

 

レッスンで体験したことを発展させて、自分から表現できました♬

 

私は感動しました〜〜😭

 

 

今日は、「Finger Number」(指番号)「Finding Do」(ドを探す)も体験してもらいました。

 

感性豊かなSくん、一緒にピアノ🎹できると嬉しいな〜♥

 

I hope to see you soon♪

 

 

秋の🍁キャンペーンは11月末まで、体験レッスン無料です。

 

🎁2つのご入会特典🎁

🟠初回レッスン料1,000円OFF

🟠レッスン1回プレゼント

 

体験レッスン無料は11月末まで、

特典は12月末までのご入会

 

でご利用頂けます。

 

 

低年齢のお子様の通いやすい時間帯が、だいぶ埋まってきました。

🙇‍♀

 

 

♬英語でピアノ、始めよう〜♬

 

この機会にぜひ、お試しくださいね。

 

 

2022-09-17 21:09:00

小1女子(7歳)の体験レッスンでした

三連休の始まりですね。

秋らしい陽気となってきましたが、

台風接近で明日からは荒れそうです。🌀

 

どうか大きな被害となりませんように。

 

 

さて、今週の初めに体験レッスンのお問い合わせを頂きました。

 

ちょうど、「秋の🍁ご入会キャンペーン」を

開始した日でしたので、

今回の体験レッスンはもちろん無料です!

 

 

Little Concertが終わり、今日はお休み。

ちょうど空いていて、ご希望も土曜日でしたので、

ゆっくり時間をとることができました。

 

 

お越しくださったのは、

小1の姫、Yちゃんです。

 

ピアノは初体験ですが、

英語レッスンは受けているとのことで、

英語に対する抵抗はあまりないかな?

と思い、〈英語でピアノ〉の内容を

しっかりめに(笑)体験していただきました。

 

25BEC8BD-75FF-4D49-8082-CE9F4F2E32AD.png

 

最初はお母さんの影に隠れて

恥ずかしそうに受け答えしていた姫ちゃんでしたが、

 

ピアノへ移って、弾いたりリズム打ちをしたりするうちに

どんどん、自分を表現してくれましたよ。

 

お見送りのときは

「See you~~」

と笑顔で返してくれました。

 

Piano Bopを体験してもらえて嬉しかったです。

一緒にレッスンできるといいな~。

 

Yちゃんが楽しんで通えるお教室が

見つかるといいなと思います。

2022-08-02 12:19:39

レッスン動画 【英語でプレ・ピアノコース】3歳8か月の女の子

レッスン動画を投稿しました。

 

【英語でプレ・ピアノコース】

3歳8か月の姫ちゃん👸のレッスンから、

かわいい動画が撮れましたので

シェアさせていただきます。

 

いつもは個人レッスンですが、

今日は年齢の近い同士、

2人で一緒に弾きました。

 

テキスト「PianoBop1」から

「Finding Do」「White Keys Black Keys」の2曲です。

 

2人とも、「White keys, Black keys, long, short, high,low,」

などもしっかり分かって、

仲良く演奏できましたね。

 

体験レッスン、お問い合わせは お気軽にどうぞ。😊

 

動画の感想もお待ちしています。

 

 

 

JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室

 

 

メッセージはこちらから、

お気軽にどうぞ。

ご登録お願いいたします♪

 

たなあみピアノ教室

公式アカウント

たなあみピアノ教室公式LINEアカウント

 

 

 

 

 

2022-07-10 16:44:00

1年の成長に驚きと感激!

 

先日、「英語でプレ・ピアノコース」を終えた

Hちゃんのお話です。

 

前回の記事もどうぞ⇩

ブログ 2022年7月8日

「英語でプレ・ピアノコース」修了証

 

 

1年のコース最終日のレッスンは、

テキストの中の好きな曲を弾こう!

ということで、Hちゃんに選んでもらいました。

 

気に入っている曲はいくつか知っていたのですが、

「これも好きだったんだ~」とか、

レッスンでは少ししかしなかった曲でも

おうちで弾いていてくれたものもあって、

Hちゃんが楽しんでくれていたのを感じて

嬉しくなりました

 

選曲した中に「Tick Tock」という

時計🕒の音をモチーフにして

右手のC Major5指スケールで弾く曲がありました。

 

ここからが成長を感じた出来事!

 

8小節の曲なのですが、短いので

「終わったら続けて即興してみよう」

と言ってみたところ、

 

「うん」とお返事。

 

 

え?「うん」って言った?! よね。

 

おっとりしていてシャイなHちゃんから

臆することなく自信を持ったお返事が返ってきたので

ちょっと驚きました。

 

でも、しっかり5指を使って「Tick Tock」

を弾いているHちゃんの様子から、

私も思わずそう提案したのだと思います。

 

そして、私の伴奏で曲に続いて即興に入ってみると、

テンポに乗って、四分音符♩のリズムで

迷ったり止まったりせずに

次々と弾いているではありませんか!!

 

そして、終わるときも

こちらの「もうすぐ終わるよ~」という

テンポの変化を感じ取って、

しっかり「ド」(主音)で終わりました♪

 

「最後はドで終わってね」とか

何もいってないのに~!!

 

 

今考えてみると

即興はこれまでテキストに出てきた中で、

 

2つか3つの音(ド・レ・ミ)を

2分音符(2拍や)全音符(4拍)

でゆっくり弾く

 

「〇〇のような音をだしてみよう」

と音符やリズムの縛りなしで表現する

 

といった感じだったので、

 

何気ない即興という提案に躊躇なく応じて

しっかり自分の中から音にして表現できた

ということを感じました。

 

この1年、Hちゃんのペースでコツコツと進めてきました。

 

進み具合について、

誰かと比べて早い、遅いということは

簡単に言えるけれど、

 

早ければいい、遅いのが悪い、

ということはありません。

 

今回のレッスンで、Hちゃんの理解度、到達度がわかり、

いろいろと気づかされることもありました。

 

1年間通ってくれてありがとう。

 

これからもピアノを楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室

1 2 3 4 5 6
2023.03.25 Saturday