ブログ

2024-05-07 20:32:00

リズム→メロディ→ハーモニー→トランスポーズ

学習者コース初級クラス

45分レッスンのYちゃんです。

 

最近、1拍リズムキューブを使った

4小節のリズム創作がお気に入り。

 

作ったリズムを元にメロディーを作るレッスンをしています。

IMG20240507151904.jpg

今月から、そこに和声を付けて

できたらそれを移調するところまで発展させることにしました。

 

1題を1ヶ月3〜4回のレッスンで使っていきます。

 

書いたものは必ず弾けなければいけません。

前回までは5音程度(5指ポジション)だったので

音をランダムに当てはめてもそれなりにメロディーができ弾くこともできました。

 

今回から範囲をオクターブ程度に広げましたので、

メロディーの美しさや演奏のしやすさ、なども考慮しつつ、作ってもらうことにしました。

 

回数をこなすことで、段々とつかめてくると思うので、あまり細かいことは言わず、

「作ったら必ず弾いてくること」だけをお約束しました。

 

さて、どんなメロディーになるのか、次回が楽しみです。

 

 

2024-04-01 16:10:00

コンサート出演記録表

Concert Record.png  コンサート記録表裏.png

コンサート出演の記録表を作ってみました。

10回出演でご褒美シール&プチギフト プレゼントします!

 

これまでのコンサートは、

2021年10月 ハロウィン🎃コンサート

2022年9月 Little Concert

2022年9月 カワイ楽器店発表会

2022年12月 クリスマス🎄コンサート

2023年9月 Little Piano Concert

2023年9月 カワイ楽器店発表会

2024年4月 スプリング🌸コンサート(今月開催!)

 

出演回数多い生徒さんは、5回分くらい記録できちゃうかもです。

 

対面では教室の発表会とカワイ楽器店発表会、

オンラインで不定期に企画・開催しているので、

1年に1~3回、参加できるものがありますよ。

 

今月開催のオンライン🌸スプリングコンサートは、

ほとんどの生徒さんが参加希望してくれています。

嬉しいです!

 

月末の収録を楽しみにしていますよ💛

 

2024-03-26 13:17:00

2月のレッスンより ♪「うれしいひなまつり」5音音階で即興

2月は「うれしいひな祭り🎎」を歌ったり、リズム打ちをしました。

学習者コースのレスナーさんは、 5音音階を使って、即興もしてみましたよ。

 

動画は、年中、小学校1年、小学校4年の生徒さんの様子です。

「ラシドミファ」を弾くだけで 一気に和風になりますよね〜。

音色を「琴」に変えて、さらに雰囲気もUPしました。

 

皆さんもやってみてね〜♪

 

2024-03-16 10:03:00

♪春が来た 拍とリズムのレッスン

3月は「春が来た」を歌っています。

 

先週までは寒すぎて、「全然春じゃないよね〜」

と言いながら、歌ってましたが、

ようやく暖かくなってきて嬉しい😄

 

まだ歌を知らない生徒さんには、

歌詞を歌っていきますよ。

覚えやすいメロディーですね。

 

曲を聞きながら、まずは

四分音符でリズム打ちします。

IMG_20240316_094029~2.jpg

一拍をよく感じて打ちましょうね。

 

おふざけして早く叩いたり遊ぶお子さんもいます。

楽しいからね。

 

だけど、「一定のテンポを保って拍を打つ」ことが大切なんですよ〜!

すご〜くズレる生徒はいませんが、

拍頭より若干早く入る生徒は数人います。

拍間が狭いと、正確な音符の長さの表現が出来にくいですから、強化したい要素ですね。

 

4分音符で4拍なら こんなふうに

打つ場所を変えてみますよ。

👏 👏 👏 🙆

(手手手頭)

👏 🦶 🦶 🦶

 (手足足足)

打つ場所を自分で決めたり、一緒に考えたりしてます。

 

これが出来たら、リズムを取り入れましょう。

導入コースの【英語でプレ・ピアノクラス】の皆さんは、

4分音符、4分休符、2分音符の組み合わせからやってみましょう。

 

少しテキストが進んでいる学習者コースのクラスでは、

付点リズムを取り入れてみました。

 

IMG_20240316_094135~2.jpg

 2段目のリズム、「タン タタ タン タン」は

「は~るが きた」のメロディ部分と同じリズムです。

 

そこから変化させて「ターァタ タン タン」にします。

 

1回目のレッスンでできなかった生徒さんも、

2回目では慣れてきましたよ。

 

打ち方も、ぶつけたりつぶしたりするように手を合わせるのではなくて

拍の躍動、波を感じながら、手や腕は球体に沿って動かすよなうに

軽やかに打ってみるといいんじゃないかな、と思います。

 

今月は拍とリズムを強化しています♬

 

2024-02-20 14:29:00

2/18 コミセン音楽館 下草柳会館終わりました

mitene0151263d-cd20-4e01-8ac2-77d244b71efd~2.jpg

 

今年度も参加させて頂きました、大和市コミュニティセンターでのコンサート、

下草柳会館で演奏を終えました。

 

ご来場の皆様、誠にありがとうございました😊

 

世界のメロディを、サックス🎷、ユーフォニアム、ピアノ🎹の

3つの楽器で奏でました。

プログラムは大変ご好評をいただき、

お見送りの時には皆様からの「楽しかった」「素敵でした」

などの温かいお言葉を沢山頂戴しまして、

本当に嬉しく有り難かったです。

 

IMG20240218121729.jpg

IMG20240218121736.jpg

 会館の春らしい素敵な飾り付けに心踊りました❤️

 

P1130899.JPG

 最初の1曲目だけ、私は鍵盤ハーモニカで参加して

「フニクリフニクラ」を演奏しました。

 

P1130921.JPG

3人でのアンサンブルに、それぞれのソロなど、

最後は「みんなで歌おう」コーナーで『早春賦』を歌っていただき

全14曲の演奏となりました。

P1130916.JPG

ソロでは、幻想曲「さくらさくら」(平井康三郎)と

雨だれの前奏曲(ショパン)を弾きました。

 

この3つの楽器の組み合わせというのは、コミセン音楽館ならでは、です。

会館のご希望と、大和市音楽家協会の

会員のスケジュールでの組み合わせとなるので

私達も誰と組むことになるかは 決定までわかりません。

 

今回、ユーフォニアムの山戸宏之さんとは昨年に続いて2回目、

サックスの古澤美南海さんとは初共演でした。

 

山戸さんの確かなテクニックと温かな歌心、

古澤さんの瑞々しい伸びやかな音色と誠実な音楽性、

お二人とのアンサンブルは心地よく、幸せのひとときでした。

 

言ってみれば即席のトリオです。

楽譜はヴァイオリンやフルートやチェロなどのトリオ用のものをアレンジして、

音域や旋律の担当によってパート入れ替えたりします。

 

音を出しながら良い出来栄えになるように

3人でアイデアを出しながらまとめました。

 

結構良い感じにできたと思います!😆

 

いつもながら、一回だけでは勿体ないプログラムです。

 

再演の機会があればなぁ、と思いながら

この〈奇跡の一回〉が貴重だったりするんです。

 

ぜひコンサートに足をお運び頂き、

ライブ演奏、その日にしか生まれない音楽を

体験して頂けたらと思います。🤗

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...