ブログ
【プレゼント動画】5指スケールでいろんな調をひいてみよう♪
連休で1週空いたので、
次のレッスンで行う内容を含めた、
フォロー動画を作成しました。
今回は、バーナムピアノテクニックの導入書から、
5指スケールが基本の「寝たり起きたり」
(グループ3-11)を題材にしました。
移調をするために、白鍵から始まる調を提示して、
追加で短調と長調についても説明しています。
レッスンまでに一度みておいてもらうといいかな、
という程度です。
生徒さんにはこれを見て
練習に活かしてもらえたらと思います。
受け入れが少人数の教室ですので、
生徒さんお一人お一人の進度に沿って、
フォロー動画をプレゼントしたり、
レッスン日を待たずに課題で
わからないところは質問を受けたりしています。
https://youtu.be/QiM4RzmFoyM
JUGEMテーマ:ピアノ
とある日に実感したこと
自分のレッスンが近いので、
なるべく毎日少しでもピアノを弾いています。
そしたら、今日はなんだかいい感じ。
感覚が鋭敏というか、よく動いてくれて
弾いてて楽しかった。
弾けると楽しいのよ〜、
でもそうなるまでに時間がかかるの、
ピアノは。。
すぐ弾ける人もいると思うけれど、
私はそのタイプではないので、
良いときも悪いときもあります。
もちろん、体調にもよりますしね。
しっかり仕上げなくてはいけないのは
一曲なのですが、
そればかりしたくない。
いくらなんでも飽きちゃうし。
(時間ないときはその曲しかできませんけどね)
バッハ平均律やエチュードや小品や、
昔弾いた曲や、、色んなタイプの曲を
あれこれ引っ張り出しています。
メイン曲の他に数曲、
同時に練習するの、オススメてす。
そして、弾けなかったところが
ほんの少しでも上達すると、
何歳になっても進歩できる!
と思えます。
実際、学生の時に手がでなかった曲も
今少し弾けたりする。
(上手いかどうかは別として(^_^;))
低年齢のお子さんや、
学業や部活が忙しい生徒さんたち、
ぜひ、
1日5分でいいから
ピアノに触ってもらえたら、
と思います。
ほんとに上達するから!
その言葉、小学生の私に言いたい。。
(笑)
JUGEMテーマ:ピアノ
今日のレッスンから
【英語でプレ・ピアノコース】
6か月を過ぎたHちゃんのレッスンです。
あじさい
Hydrangea
Hちゃんがやりたいっていうページから、
スタートしました。
完成ではないので、続きはまた今度。
リズム打ちやヘ音記号の音読みも頑張りました♪
JUGEMテーマ:ピアノ
豊かな音を出すために・・・?(真面目じゃない話)
「豊かな音を出すために肉体改造、
筋肉を脂肪に変えました。。」
とおっしゃったのは
ショパンコンクール2020で第2位受賞の
スーパーピアニスト 反田恭平さんですが、
「実は私もそうなんです❤」
・・・と言いたい。
現実はただのお正月太りが戻らないだけ。。😢
よ~うしっ、
この〇kgの増量を音に反映させようではないか!!
3月の本番に向けて、あえて減量はしません。(笑)
あ、でも衣装によるな。
痩身よりも健康が一番。😋
今はポジティブに増量を受け入れます。
大丈夫、戻し方は知ってるの。
やればできる、わたし。。
JUGEMテーマ:ピアノ
私が感じるピアノと英語の相乗効果
ピアノ×英語=〇〇
可能性は無限大です。
基本はピアノレッスン。
といっても、弾くだけではありません。
音楽も言語も最初は耳から。
聴いて、感じて、真似をして発する。
(演奏、話す)
リズムや音楽に乗って自然と英語も入ってきます。
カウントをone,two...と言ってみたり、
童謡を英語で歌ってみたり、
音楽用語を英語にしたり、、
いろんな方法で身近なところから英語に触れていきます。
英会話スクールのようにはいかないかもしれないけれど、
知ってる単語やフレーズがあると、
学校での授業にも自信がもてるかな。
楽器も言葉も自分を表現できる
素晴らしい手段です。
私が過ごした幼少期、もう○十年も前ですが、
今も昔もそれぞれに、
社会が抱える問題は消えません。
親としても心配や不安は尽きません。
子どもたちには過酷な時代かもしれませんが、
願わくばすべての子どもたちが健全に育ち、
希望をもって自分の人生を歩んでほしい。
町のピアノ教室からそんな願いを込めて、
その人生の片隅にでも音楽が寄り添い、
喜びを感じたり、助けてくれる存在になれば、
と思います。
若き頃の私がそうであったように。。🎹🎵