ブログ
レッスンから:3拍を感じよう【1拍リズムキューブを使って】

「ほくろじゃないよ、付点だよ。」
ってことで、、😁
付点2分音符を覚えましょ。
4月から始めたKちゃんです。
4分音符、2分音符、全音符、に続いて
新しい4つ目の音符、
付点2分音符が出てきましたよ。
○音符は○拍、って数字を覚えるのは難しけど、
感覚で覚えてもらえたらと思います。
今日は【1拍リズムキューブ】を使って、
四分音符、二分音符をおさらい、
ついでに八分音符も先取りしました。♫
今日のねらいは、、
3拍リズム、3拍子に慣れよう!
です。
(テキストは4拍子が多いからね。)
並べ替えて自分でリズムを作ってみよ〜!
てことで出来たのが、画像のリズムです♪
とても興味を持って、取り組んでくれました!
Good job👍😆
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
Hちゃんレッスンでは、
キラキラ星のバリエーションで
4/4拍子→3/4拍子
にする課題をしています。
冒頭のソソレレ(4分音符)が
ソ〜ソ レ〜レ
(2分音符+4分音符)
に変化します。
これになかなか慣れなかったHちゃん。
😣
体を使ってリズム打ちや拍子打ちをします。
徐々に3拍に乗れてきましたね。
そしてここでも【1拍リズムキューブ】
1拍を視覚的にブロックの形で見ることで
拍の均等感や音符の長さを
感じやすいようです。
2週に渡ってリズムや拍子にフォーカスした結果、
3週目に弾けるようになりました!
おうちでも練習してくれて、
努力の賜物です。🤩
先を急がず、ゆっくりでも着実に、
一歩ずつ習得していくことが
大きな成長に繋がります。
Kちゃん、Hちゃんの今月の上達ぶりは
素晴らしかったです。
クリスマス🎄オンラインコンサートに向けて
前進いたしましょ〜🤗
11月&12月のレッスン日程について
ハロウィン🎃ウィーク
5歳男子の体験レッスン
5歳男の子👦の体験レッスンでした。
お歌も好きで、英語も親しんでいるようなので、
テキスト「PianoBop」の「Music Safari 」「Trick or Treat 」からスタート🌟
歌ったり踊ったり、まずは音を体で表現してみました。
動物が出る「Music Safari」は、4つの動物を音で表現します。🐘🦘🐦🦁
今日は素晴らしい事が起きました❣❣
レッスン後、お母さんとお話している間に、好きにピアノを触ったり弾いたりしていたSくん、
なんだか低い音をしきりに弾いているな〜、、
と思っていたら、
「雷の音だよ⚡🌩」
と教えに来てくれました✨
素晴らしい〜〜😭
レッスンで体験したことを発展させて、自分から表現できました♬
私は感動しました〜〜😭
今日は、「Finger Number」(指番号)「Finding Do」(ドを探す)も体験してもらいました。
感性豊かなSくん、一緒にピアノ🎹できると嬉しいな〜♥
I hope to see you soon♪
秋の🍁キャンペーンは11月末まで、体験レッスン無料です。
🎁2つのご入会特典🎁
🟠初回レッスン料1,000円OFF
🟠レッスン1回プレゼント
体験レッスン無料は11月末まで、
特典は12月末までのご入会
でご利用頂けます。
低年齢のお子様の通いやすい時間帯が、だいぶ埋まってきました。
🙇♀
♬英語でピアノ、始めよう〜♬
この機会にぜひ、お試しくださいね。
2022イベント企画第2弾「Trick or Treat」
三連休、いかがお過ごしでしたか?
心配していたお天気もなんとか回復し、
私は子供の運動会や夢の国(東京〇〇ランド🐭)などなど、
イベント沢山な3日間となりました。
さて先週、第1弾イベント
「オンラインクリスマスコンサート🎄」
の開催を発表しましたが、
いよいよ第2弾を発表します!
それは、、、
🎃👻ハロウィン週間「Trick or Treat」🧙🧹
生徒の皆さん、
10/25(火)〜10/29(土)は、
レッスンに来たら元気よく
Trick or Treat!
(トリック オア トリート)
って言ってね。
いいものGET、してください😁
昨年は「オンラインハロウィンコンサート🎃」
を開催しましたね。
仮装して演奏したりして
楽しかった〜♪
10/25〜10/29もぜひ、
お気に入りのコスチュームを着て
レッスンしましょ〜♪
衣装がなくても大丈夫!
例えば、ボディシールや小物装着でもOKです。
うちにあるカチューシャやマント、
コウモリの羽🦇とか、貸し出しますよ〜。
ハロウィンイベント、楽しみましょ〜♬







